みなさんこんにちは!kuromameです。
2018年9月17日(月) 23時15分~24時15分 に放送予定の
【激レアさんを連れてきた。】
引用:https://www.tv-asahi.co.jp/geki_rare/#/?category=variety
紹介される今回の激レアさんは、
44歳で一度も働いたことが無かった専業主婦が、駅弁販売のパートを始め、実績を上げ営業所長に昇進!
わずか就任1年目で、なんと売上を5,000万円もアップしたのだそうです!
ん〜、どんな方なのでしょうか? “働いた事が無かった”というワードもキニナリますね^^
今回は、このカリスマ所長についてパートを始めたきっかけや、昇進のプロセスなどについて調べてみたいと思います!
■目 次■
1.44歳で専業主婦からパートデビュー!年商10億達成のカリスマ所長は誰?経歴とは?
2.三浦由紀江さんがパートを始めたきっかけは?
3.三浦由紀江さんの昇進のプロセスとは?
4.三浦由紀江さんのまとめ
スポンサードリンク
44歳で専業主婦からパートデビュー!年商10億達成のカリスマ所長は誰?経歴とは?
44歳で初めてのパートに選んだのが、駅弁販売員。
その後9年で大宮営業所の所長に就任!
そんな短期間に実績を上げたのは、
この方…!
三浦由紀江(みうらゆきえ)さんです!
詳しい経歴を見て行きますね^^
引用:https://www.speakers.jp/speaker/miura-yukie/
名前:三浦由紀江(みうらゆきえ)
生年月日:1953年
出身地:埼玉県
家族:夫・子ども3人
【経 歴】
●44歳(1997年)の時、(株)日本レストランエンタプライズ JR上野駅駅弁販売でパートデビュー。
●1999年、販売拡大に成功して売店店長に昇格。
●2001年、パート社員ではじめて上野駅8店舗を束ねる総括店長へ
●2003年、契約社員に。
●2006年、登用試験に合格して正社員に。
●2007年、異例の人事で大宮営業所長に。
- 就任1年目にして売上5,000万円アップに成功
- 2・3年目に各3,000万円をアップ
→合計1億1,000万円の売上アップに貢献。年商10億円超の快挙を達成!
●2013年、60歳で定年退職。
●2014年から『駅弁マイスター』として現場の指導に従事。講演活動を展開。
スポンサードリンク
三浦由紀江さんがパートを始めたきっかけは?
三浦由紀江さんは21歳の時に学生結婚をして、大学を中退。
その後3人のお子さんが誕生。自営業の旦那さんを支え、23年間専業主婦だったそうです。
ある時大学生の長女から、「ブラブラしてないで働いたら?」という言葉が。
しかも、「駅弁販売がいいよ」と勤務先まで指定されたとか。
その理由は、「駅弁販売は、袋に入れて渡すだけの楽な仕事だから」。
三浦由紀江さんも、
・自転車で通える距離
・制服があること
など自分の条件にも合っていたことから、JR上野駅での駅弁販売がスタートしました。
スポンサードリンク
三浦由紀江さんの昇進のプロセスとは?
完売する人気商品と、売れ残る商品。なぜ入荷はいつも同数なんだろう…? お客様のニーズに合った発注数にすればいいのに…。
この提案がきっかけとなって三浦さんが発注を担当。現場経験を活かして人気商品の売上アップと廃棄商品の削減に成功しました!
結果、2年もしないうちに売店店長へ昇格。
この経験から、三浦由紀江さんのモットーは「現場の声を聞くこと」。
客層の好みや売れ筋商品を知っているのは店頭に立つスタッフ。
三浦由紀江さんは経験を積んだパートやアルバイトの販売員に商品発注を任せているそうです。
三浦さんの提案が受け入れられたのは、日頃の仕事に対する姿勢や人柄の良さがあったからかな?と感じます。
職場での信頼を構築しながら、キャリア23年の“主婦目線”が成功のカギだったのかもしれませんね^^
スポンサードリンク
三浦由紀江さんのまとめ
2012年10月に大腸がんの手術をされたそうですが、復帰後は『駅弁マイスター』として現場での指導職を選択。
講演活動にも積極的で “働く人を応援したい”という強い思いをお持ちのようです^^
すごいバイタリティーです!
三浦由紀江さんの経歴を見てきて、主婦は“買い手目線”が強みになるんだ!
と目からウロコでした^^
雑な家計簿を開いて、“強み”を探してみたkuromameです。もう少し丁寧に記入しよう…という反省点だけが見つかりました…^^;
三浦由紀江さんはどんなことを語られるのか、詳細は【激レアさんを連れてきた。】でチェックしたいと思います!